みんなのスポーツフェス! in YOKOHAMA 2025

4/20(日)、横浜市庁舎1階のアトリウムにて、一般社団法人横浜市総合型地域スポーツクラブ協議会の設立記念イベント「みんなのスポーツフェス! in YOKOHAMA 2025」を開催します!!

気楽に楽しめる新感覚スポーツや、イースターエッグキーホルダー作り・筆絵等のカルチャー体験、さらにフラダンス・HIPHOP・バレエに、なぎなた・躰道・陸上等のステージパフォーマンスと、もりだくさん!!!
小さいお子さんも大人も一緒に楽しめるイベントです。

また、後半では、地域スポーツに関する基調講演・シンポジウムを行い、当団体の理念である「YOKOHAMAをスポーツでつなぐ」を実現するために、何をしていけば良いのか、みなさんと一緒に考えていきます。

スポーツやカルチャーを楽しみたい方、スポーツを通した公益活動に関心のある方、ぜひぜひお越しください♪

スポーツ体験

種目提供クラブ
スラックラインクローバースポーツクラブ
サイバーホイール特定非営利活動法人きずなの会 総合型地域スポーツクラブFCゴール
ストラックアウト特定非営利活動法人きずなの会 総合型地域スポーツクラブFCゴール
モルック特定非営利活動法人ほんもくのみらい
スポーツ輪投げ特定非営利活動法人ほんもくのみらい

カルチャー体験

種目提供クラブ
イースターエッグキーホルダー作り特定非営利活動法人ほんもくのみらい
筆絵特定非営利活動法人わくわく教室

ステージパフォーマンス

種目チーム名提供クラブ
なぎなたゴールドなぎなたクラブ特定非営利活動法人ほんもくのみらい
フラダンスKawaiʻulaokalā Iāpana Hālau Hula O Moaniani公益社団法人横浜カントリー・アンド・アスレティック・クラブ
躰道特定非営利活動法人わくわく教室
陸上特定非営利活動法人わくわく教室
クラシックバレエS&E バレエクラス公益社団法人横浜カントリー・アンド・アスレティック・クラブ
ヒップホップダンスカンガルークラブ特定非営利活動法人カンガルークラブ

シンポジウム

種目登壇者
基調講演
「総合型地域スポーツクラブによるスポーツ環境について」
齊藤隆志(日本体育大学スポーツマネジメント学部学部長)
シンポジウム
「YOKOHAMAの スポーツをつなぐ」を実現するために
調整中

登壇者紹介

齊藤 隆志 氏
(日本体育大学スポーツマネジメント学部学部長、総合型地域スポーツクラブNITTAIクラブ横浜会長)

略歴
 1990年に筑波大学大学院体育研究科を修了し、体育学修士を取得。その後、東日本国際大学経済学部の講師や日本女子体育大学体育学部の教授を歴任。2018年から日本体育大学スポーツマネジメント学部教授として勤務し、2023年より同学部の学部長に就任。

専門
スポーツ経営学

著書
テキスト総合型地域スポーツクラブ増補版(大修館書店、2004)
はじめて学ぶスポーツマネジメントの基礎と実践(みらい社、2024)
スポーツ観戦を科学する(大修館書店、2024)等

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次